タイトルの説明:お預かり年月日とお預かり診療所を示します。おもちゃのタイトルは、お預かり書番号とおもちゃ名を示します。
(お預かり書が見当たらない場合でもその旨言いつけください。)
なお当日お越しになれない方は、変更等について、HP「たじみおもちゃ病院」のお問合せでも受付けています。


2023年10月8日日曜日

 R05/09/3 社協福祉センター(修理分)

   検索方法:預かり書番号(S1234)、or   修理依頼日(R05/04....) etc  (..修理分)
  *スマホ・タブレット:Pages▼絞り込み表示

1. S2382   ドローン




    修理概要 線が切れた、同じ形状のものがなく手持ちのモータに交換しました。

2023年9月27日水曜日

 R05/08/26 ぽると(修理分)

   検索方法:預かり書番号(S1234)、or   修理依頼日(R05/04....) etc  (修理完了分)
  *スマホ・タブレット:Pages▼絞り込み表示

5. P752 小さいスケボー  




    修理概要 タイヤ取れ、タイヤアームのナットを利用し、取った箇所はワイヤーで修繕しておきました。

 R05/08/26 ぽると(修理分)

4. P751 電車(リモコン)  




    修理概要 リモコンから赤外線が出ていない? コントローラの配線切れのため、半田付けしました。

 R05/08/26 ぽると(修理分)

3. P750 ラジコンカー  




    修理概要 すぐ動かなくなる、電池切れ、無負荷時に多く流れるモータを使用していると思われます。電池交換は、4本同じものを使用して見て下さい。

 R05/08/26 ぽると(修理分)

2. P749   シャベルカー  




    修理概要 電池液漏れ、電池端子のサビのため端子交換しました。

 R05/08/26 ぽると(修理分)

1. P748   ミッキーのクレーンゲーム  




    修理概要 動かない、ギヤ割れのため修理しました。

 R05/08/19 社協福祉センター(修理分)

   検索方法:預かり書番号(S1234)、or   修理依頼日(R05/04....) etc  (..修理分)
  *スマホ・タブレット:Pages▼絞り込み表示

4. S2377   トーマス(プラレール)




    修理概要 電池を入れても動かない、駆動モータのブラシの摩耗のためモータを交換しました。

2023年8月20日日曜日

 R05/08/06 社協福祉センター(修理分)

3. S2375   アンパンマン クレーンゲーム




    修理概要 電源が入らない、ケースが割れている、動作用スイッチ接触不良のため清掃、商品ケース突起部分修繕しました。

 R05/08/06 社協福祉センター(修理分)

2. S2374  アンパンマン ピアノ




    修理概要 電源入れても動かない、電池端子腐食のため交換、配線取り替えました。

 R05/08/06 社協福祉センター(修理分)

1. S2373   DXダブルドライバー




    修理概要 黒:正常、赤:音高い、緑:反応悪い⇒赤:音出し確認、緑:接点清掃しました。

*投稿画像は10件単位の表示です。