タイトルの説明:お預かり年月日とお預かり診療所を示します。おもちゃのタイトルは、お預かり書番号とおもちゃ名を示します。
(お預かり書が見当たらない場合でもその旨言いつけください。)
なお当日お越しになれない方は、変更等について、HP「たじみおもちゃ病院」の問合せでも受付けています。


2024年6月12日水曜日

  R06/4/27 ぽると(修理分)

9. P796 しゃぼん玉 ステッキ




    修理概要 しゃぼん玉で音が出なくなったしまった⇒モータがサビて動作せず外部とブラシ交換、スピーカ断線のため交換、電池端子+側変色のため交換、LED脚折れのため修理、配線一部変色のため交換しました。

2024年6月4日火曜日

  R06/4/27 ぽると(修理分)

8. P795 あんぱんまん 飛びだすおもちゃ




    修理概要 ボタンを押しても飛びださない⇒バイキンマンに昆虫がしがみついていた取り除いて正常に動作しました。

  R06/4/27 ぽると(修理分)

7. P793 はじめての図鑑 900




    修理概要 電池を入れてもペンの音がならくなった⇒センサー部品のコネクター端子の切断のため修理しました。

  R06/4/27 ぽると(修理分)

6. P792 メリー




    修理概要 飾りのところが回らなくなった、音はなる光る⇒モータについたプーリーが割れのため交換、最終段のクラッチギヤの割れのためワイヤで締め付けました。

  R06/4/27 ぽると(修理分)

5. P790 (アンパンマン)の足部分 移動おしゃべりおもちゃ




    修理概要 電池を入れても動かない、電池の液漏れがありサビていた⇒電池端子1本交換しました、リモコンがないため動作確認はできていません。

 R06/4/27 ぽると(修理分)

3. P789 英語のおしゃべり(単語) おもちゃ




    修理概要 電池を入れても動かない、電池の液漏れがあって端子バネがサビでいた⇒電池端子X4本交換しました。

  R06/4/27 ぽると(修理分) 

4. P791 アンパンマン 転がるボール




    修理概要 転がるボールがスイッチを入れても作動しない⇒スイッチの接触不良のため清掃しました。

  R06/4/27 ぽると(修理分) 

2. P788 ラジコン ハマー




    修理概要 電池を入れても途中で動かなくなる⇒送信機アンテナの取付部不良のため修理、ステアリング左右のタクトスイッチ不良のため交換、本体ステアリング部品の清掃を行いました。

  R06/4/27 ぽると(修理分)

   検索方法:預かり書番号(S1234)、or   修理依頼日(R05/04....) etc  (修理完了分)
  *スマホ・タブレット:Pages▼絞り込み表示

1. P787 おしゃべりぬいぐるみ




    修理概要 重さで動かなくなる ギヤのせっしょくふび⇒電池が3本中が1本不良でした。

 R06/4/20 社協福祉センター(修理分) 

   検索方法:預かり書番号(S1234)、or   修理依頼日(R05/04....) etc  (..修理分)
  *スマホ等での検索:Pages▼絞り込み表示

1. S2476 汽車




    修理概要 ドミノが並ばない⇒特に問題が見つかりませんでした。ドミノの通路にワックスを掛けておきました。

*投稿画像は10件単位の表示です。