タイトルの説明:お預かり年月日とお預かり診療所を示します。おもちゃのタイトルは、お預かり書番号とおもちゃ名を示します。
(お預かり書が見当たらない場合でもその旨言いつけください。)
なお当日お越しになれない方は、変更等について、HP「たじみおもちゃ病院」のお問合せでも受付けています。


2024年8月18日日曜日

 R06/7/27 ぽると(修理分)

   検索方法:預かり書番号(S1234)、or   修理依頼日(R05/04....) etc  (修理完了分)
  *スマホ等での検索:Pages▼絞り込み表示

2. P808 プラレール ミニ踏切




    修理概要 光らない⇒電池端子がサビでいましたので電池端子(マイナス側x2)交換しました。

 R06/7/27 ぽると(修理分)

1. P807 プラレール カンカン踏切・駅




    修理概要 音が鳴らない⇒スピーカ(Φ29mm、16Ω、0.25w)交換しました、正規のスピーカがないためΦ27mm、8Ω、0.25wに負荷6.8Ωの抵抗を直列に接続しました。

 R06/6/22 ぽると(修理分)

   検索方法:預かり書番号(S1234)、or   修理依頼日(R05/04....) etc  (修理完了分)
  *スマホ等での検索:Pages▼絞り込み表示

3. P801 Robone(ロボーン) ロボット




    修理概要 手足が動かない、頭の向きが横に向いたまま⇒足の駆動リンクが折れていたり、固定用のネジ取付部分が折れていたものを補強接着をしました。右肩可動部分の軸折れも補強接着しました、同時に頭の向きを調整しました。なお電池端子サビのため交換しました。

 R06/7/20 社協福祉センター(修理分)

   検索方法:預かり書番号(S1234)、or   修理依頼日(R05/04....) etc  (..修理分)
  *スマホ等での検索:Pages▼絞り込み表示

7. S2520 トイ・ストーリー ラジコンカー




    修理概要 ハンドルがとれた⇒送信機 左右コントロール用ハンドルのため分解、ハンドルを取付後、切断した部分にコーキング剤(絵の具を混ぜて着色)で補修しました。

 R06/7/20 社協福祉センター(修理分)

6. S2515 ネコ




    修理概要 しっぽがとれた⇒しっぽの元の部分がとれてしまい外れてしまう、折れた部分の接着とワイヤによる補強とコーティングをしました。また、電池端子のサビのため交換しました。

 R06/7/20 社協福祉センター(修理分)

5. S2513 ラジコン




    修理概要 変形するラジコンのタイヤが開く部分の割れ⇒タイヤ開閉の軸受が割れてしまっていたので修理しました。

2024年8月17日土曜日

 R06/7/20 社協福祉センター(修理分)

4. S2512 ラジコン




    修理概要 前タイヤを左に曲げるとカチカチする⇒ステアリングのクラッチ部分のスベリが汚れのために均一にならないため回転ムラが発生したと思われます、ステアリングメカを分解クリーニングしました。なお、送信機の前後左右のスチックが滑らかではないためクリーニングと復活剤を塗布しました。

 R06/7/20 社協福祉センター(修理分)

3. S2509 ユメル君




    修理概要 時々動かなくなる、音が小さい⇒動かなくなる原因は不明ですが時間の登録等は正常です、音が小さいのはスピーカの断線のため交換(32ΩSPがないため8Ω+22Ωの抵抗を追加)しました。

2024年8月7日水曜日

 R06/8/4 社協福祉センター(修理分)

   検索方法:預かり書番号(S1234)、or   修理依頼日(R05/04....) etc  (..修理分)
  *スマホ等での検索:Pages▼絞り込み表示

2. S2519 アンパンマンのことばずかんプレミアム




    修理概要 電源を入れても音がならなくなってしまいました⇒電池切れのため交換してください。

 R06/8/4 社協福祉センター(修理分)

1. S2517 車のラジコン




    修理概要 スイッチが中に入り込んでしまいました⇒スイッチが破損していたため交換しました。

*投稿画像は10件単位の表示です。